住友ゴム工業・FALKENブランド新商品『AZENIS FK 510』の試乗会を開催

住友ゴム工業のファルケンブランドは、3月19日、神奈川県横須賀市の、観音崎京急ホテル近辺の公道ならびに、高速道路を利用して、2月に発売を開始した、ファルケンブランドの新商品『AZENIS FK 510』の体感試乗会を開催した。

本誌では、前回に続き、モータージャーナリストの瀬在仁氏にステアリングを握ってもらい、新商品『AZENIS FK 510』に感じたことを聞くことができた。

モータージャーナリスト・瀬在仁氏

【タイヤ技術者インタビュー】  ブリヂストン・原秀男フェロー技術スポークパーソン

日々進化を続けている、タイヤ。

世界各国のタイヤメーカーが、独自の技術を駆使して、タイヤの研究・開発を行なっている。「100年に1度のモータリゼーション変革」といわれている昨今、タイヤはどういった方向に進んでいくのか。

今回は、長年にわたり、ブリヂストン技術開発を担ってきたエンジニアのひとりでもある、原秀男フェロー(技術スポークスパーソン)に、ブリヂストンが向かう方向性、未来のタイヤの姿を聞いてきた。

 

 

住友ゴム工業・新商品『エナセーブ EC204』の試乗会を開催

住友ゴム工業は、3月19日、神奈川県横須賀市の、観音崎京急ホテルならびに、近辺の公道を利用して、2月に発売を開始した新商品『エナセーブ EC204』の体感試乗会を開催した。

本誌では、モータージャーナリストの瀬在仁氏にステアリングを握ってもらい、新商品『エナセーブ EC204』に感じたことを聞くことができた。

 

????????????????????????????????????

 

EUROPEAN TYRE ENTERPRISE LTD.インタビュー ・村井健二CEO

2013年、イギリスで、タイヤ事業を展開する、伊藤忠商事の100%子会社「EUROPEAN TYRE ENTERPRISE LTD.(ETEL)」を訪問し、同社村井健二CEOに、イギリスのタイヤ市場や、ETELの展開するビジネスについて話を聞いた(2013年12月号掲載)。

それから5年が経った今年、再び村井CEOのインタビューをする機会をもらった。

イギリスのタイヤ市場はもちろん、世界中のマーケットを自らの目で見ている村井社長に、この先のタイヤビジネス、ヨーロッパにおけるブランド力など、とても興味深い話を聞くことができた。

 

東洋ゴム工業・ライトトラック用タイヤ「OPEN COUNTRY」を日本国内で本格展開/試走会を開催

東洋ゴム工業は、1月16日、埼玉県川越市にある「ウェストポイントオフロードビレッジBコース」で、3月から、日本国内で販売を開始する、同社ライトトラック用タイヤ(LTR)「OPEN COUNTRY M/T」と「OPEN COUNTRY R/T」の体感試乗会を開催した。

この「OPEN COUNTRY」とは、2003年に同社が北米向けに開発し販売を開始したLTRで、その性能が高く評価され、爆発的ヒット商品となっているタイヤである。

今回の試乗会には、特別ゲストとして、同社がアメリカでスポンサーシップを結んでいる、オフロードレーサー「BJ BALDWIN」氏を招き、デモ走行を見せてくれた。

 

????????????????????????????????????

 

SEMA 2017

北米最大の自動車アフターマーケット見本市「SEMA SHOW 2017」が、2107年10月31日~11月4日の5日間、アメリカ合衆国、ネバダ州ラスベガスの、ラスベガス・コンベンションセンターで開催された。

 

????????????????????????????????????